第22回
2024年5月24日(金)晴れ☀️
勝山港 萬栄丸 夜クロムツ釣り🎣
準備編
今回は初めての【夜クロムツ釣り】
トラフグ釣りで1度だけ乗船したことのある勝山港の萬栄丸さん。
5月からクロムツ釣りが始まった。とても興味があり釣果情報を毎回、確認していた。
しかし、やった事のない釣り物は勇気がいるものだ。
そこでいつもの仲間たちに声をかけてみると、タコ名人のYD氏がついてきてくれることになった。
これは心強い!!!2人になったので急いで予約したが・・・土曜日は2週先まで満船。
すごく大人気なんだね💛
そんなわけで、禁断の平日フィッシング(金曜日の夜)を決行する事となった。
釣座はYD氏が早朝に確保してくれた。オオトモの席を2箇所!!!
夜クロムツ釣りという初めての釣り。竿もリールも持っているものだけで挑むことにしよう!!
選んだのは『ショートアームGS82_165H』という竿。
ショートアームGS82_165H – 13,800円 : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販 (okizanmai.com)
電動リールは『シマノ プレイズ1000』400m巻いてあるのはこれしかない。
プレイズ 800/1000 | 電動 | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ
ラインはPE3号を420m巻いてある。
仕掛けはミチイト12号+ハリス10号の3本針。オモリは150号統一。
このマグネット式のものは会社で作成した。(かなり使えるよ~~~)
色々と想像しながら準備を進める。
4時から受付が始まる。
5時少し前に期待と不安が入り混じる中、出船となる。
『40分くらい走ります』ついに始まるのだ!!!
実釣編
5時45分 辺りはまだ明るい。
サバの短冊が山盛りで配られる。しかもかなり大きい。
『ここら辺からやってみましょう。投入は同時に行います』
『2回目の投入はしないでください。流れが速いのでオマツリします』
『絡まったりした人は1回お休みです』
うわ~~~やすみたくねェ~~~からみたくねェ~~~
『それではやってみましょう。水深は220m』プーと合図音がなる。
150号オモリを投入~~
220mの釣りなんてほとんど経験がない。まだ底につかないのか?不安になってくる。
YD氏を見ながら着底のタイミングを確認する。ほぼ同時に着底した。よかった~~~~
着底だけで喜んでしまう。リールのPEラインはかなり減っている。
他の人達はもっと大きな電動リールを使用しているので大丈夫なんだろう~~
私のはここで高切れしたら・・・・今日は終了になってしまう。気を付けよう。オマツリが怖い。
『かかったら高速で巻き上げて下さい』えっ!!高速巻き??
何かコンコンとアタリがあるのだが・・・針掛かりしたかどうかわからない。
手巻きで5mほど巻上げてみる。多分何かついている感じがする。
周りでは電動リールの音は響いていない。まだ誰もかかっていない様子だ。
巻き上げていいのかな??わからないけど電動スイッチON
スピードはMAXではなく26くらい。
竿はキーパーにかけて巻き上げると絶対に魚がついているシグナルが現れる。
そして、船中1号!!!クロムツGET!!
大きくないがクロムツが釣れた。しかし、残り2本の針はすべてぐちゃぐちゃになっている。
プーと合図音。『あげて下さい。』
お隣さんの仕掛けを覗いてみたが、仕掛けは絡まっていない。
サバの短冊をもっと丁寧に付けなけれいけないのだな!!ちょっとわかった気がする。
次の投入はお休みとなってしまった。結局3本針すべて交換となった。
サバ餌の大きさもそろえてみる。ハサミで長方形になる様にカットしてみた。
ハリスのヨレは大分ましになったが・・・100%ではない!!
仕方ないことなのか?まだ方法あるのか?はわからない。
3回目は投入できたが何も釣れない。
そして、『30分ほど走ります。これから浅場に移動します』
日没の時間だ。
ポイント到着。
船にライトがともり、夜釣りが始まった。何かワクワクするね~~~~(笑)(笑)(笑)
『水深は100mから浅くなっていきます。1回投入です』
『遅れたり、絡まったりしたら1回お休みしてください』
やだ~~~絶対に間に合わせる!!!
そしてプーの合図音
150号オモリを投入!!!今度は浅いからすぐに着底する。
先ほどよりもアタリ方が明確にわかる。『ブル・・ブル・・』
何か来た!!!ハンドルを1回転、2回転、ここで止める。するともう一度『ブル・・ブル・・』
電動スイッチON!!ロッドをキーパーにかけて高速巻上げ開始した。
赤い魚がきた~~~~【キンメダイ】だ!!!
実は人生初のキンメダイなのだ。今まで釣った事のない魚!!嬉しい~~~~(笑)(笑)(笑)
一度上げたら再投入は禁止されている。
とはいっても、ハリスのヨレを直して、サバ餌をSETして・・・とやる事は沢山ある。
プーの合図音。『あげて下さい。もう一度流します』
1回の流しは約5分ぐらいだと思う。
そして毎回なんかしらのアタリを捉える。投入さえできれば何かが釣れるって事だ!!
サバは高いタナで釣れてしまう。むしろ着底する前にかかってしまうのがサバ。
これは諦めるしかない。高速巻きで巻き上げても海面でグルグル回る。
他の人のラインを巻き込まない様に急いで船内に持ち上げる。
今日は幸いにオオトモなので後ろを向いて釣りが出来る。
船内ではあちらこちらでオマツリ騒ぎになっている。
船長がマイクで怒っている??
再投入するお客さんがいるらしい。そして他のお客さんのPEラインを巻き込むオマツリ発生。
これは10分以上船が止まってしまった。
今のうちにハリスを取り替えよう!!
その後はちょい移動してずっと100mラインを探った。
先ほど言った通り毎回アタリはある。9割の割合で何かが釣れる。
釣り方は着底から1mほど巻き上げる。5秒ストップ。そしてまた1m巻き上げ。5秒ストップ。
これの繰り返し。今日は10m上のタナでもクロムツは食ってきた。
デカいクロムツはサバ様なアタリ方をする。サバだと思い全速巻きで取り入れるとデカいクロムツ!!
なんてことは何度もある。
珍しい魚はアジとトビウオも釣れた。アジは真アジではないと思う。何アジだろう???
『いらないサバはバケツの中に置いておいてください。明日以降の餌に変わります』
『海に戻さないで~~~』
なるほどね。そういう事でサバは沢山おいてきた。(アジとトビウオも)
こんな感じで沢山の魚をつっていた。オマツリはお隣のYD氏と2回だけ・・・
10時30分ごろ『あと、2回流して終わります』
この時は投入できず、最後の流しには間に合った。
最後の流しは・・・残念バレてしまい上がらなかった。
これで。終了~~~~(笑)(笑)(笑)
結果発表
今日のタックル
ロッド:ショートアームGS82 165H
リール:プレイズ1000
ライン:PE3号+リーダー40BL
仕掛け:ミチイトはフロロ12号(150㎝間隔)+ハリスはフロロ10号(70㎝)+針17号
ロスト:150号オモリ1本と仕掛け1組(5mくらい高切れ)
:替え針は15本使用した。
釣果:クロムツ8本、キンメダイ10枚、サバ10本以上、アジ1、トビウオ1
YD氏:クロムツ10本、キンメダイ7枚、サバ多数
船釣果:クロムツ2本~13本、他未定
反省会
いやぁ~~~釣れる釣りだったねェ~~~~(笑)(笑)(笑)
投入ごとにこんな魚たちが上がってくる。
この釣りはいかにオマツリをしないか?かな。
針数は3本針で十分だ!!それ以上付けると手返しが悪くなる。そして投入に間に合わなくなる。
全部で30回くらい流したのかな??多分25回くらいは投入出来たと思うよ!!
2点掛けも何度もあるから。
投入できなかった回数は5回くらいだと思う。
それのほとんどが、ハリスのヨレ。
原因は餌のサバの付け方。針掛けでセンターをとれなかったり、そもそもが歪な餌だったり・・・
支給された餌を自分なりにハサミでカットして使う必要がある。(支給餌は大きすぎる)
大きさは15㎜×70㎜くらいにカットしたのが一番使いやすかった。
支給のサバ餌をそのままつけている人はオマツリばかりで釣れなかっただろうな~~~
まとめると
PM4時受付→5時出船→11時沖上がり→12時前港に到着
こんな感じのスケジュールだった。急いで家に帰宅する。1時30分着。
今日はすぐに寝る。明日朝からかたずけよう!!!
この釣りはよく釣れて楽しいからまたみんなで行こう。
道具は専用でなくても何とかなる。但し、釣り竿は少し強めがいいかな~~
バッテリーは5Aは使うと思うよ。私は10Aを持って行き半分残った感じ。
PE3号か4号だね。3号で不具合は無かった。
ハリスの交換頻度が予想をはるかに超えていた。
餌のカット方法がわかるまでは毎回交換になってしまった。15本作ったが全部使用した。
次回はもう少しうまく出来るかな??
猫:キンメって!!!うめ~~~~
俺:釣り過ぎた!!沢山お食べ(#^^#)
1週間は魚尽くしになるな~~~おいしく頂こう!!
コメント