(22)鹿島 エギタコ釣り《船故障!!途中で切り上げ??》

第41回
2022年10月1日(土)晴れ☀️
鹿島港 不動丸 マダコ釣り

今期の鹿島タコ釣りが始まった‼️
早速の釣行を決めた。
ほぼ満船だった。(空席は2席)

朝一は大洗沖から初めて移動しながら鹿島沖まで戻るルートになる。

5時に出船❗️今日は台風の影響でウネリがあるので大洗沖まで約1時間30分もかかる。ポイントに着いた。ウネリが大きい。2mはある。

東京港のタコ釣りと違う所。
① 水深が深い。(20m〜40m)
② 横流しで船を動かす。
根掛かりについては、ポイントにより大きく違う。
大洗沖はほとんど根掛かりは無いので2本エギで攻める事が出来る。オモリは50号〜60号を使用する。
鹿島沖の時は根掛かりが多いので注意が必要‼️‼️

先ずはこれから始める。

タコスッテにONBUエギ。ONBUエギにはテンヤ太刀魚用に仕込んだイワシを付けてみた。ほかの釣り人も全体的に東京湾タコ釣りより派手な仕様が主流になっている。

肉巻き、サンマ巻き、鳥皮巻き、バター塗り、他にはコマセカゴ付き、水中ライト、タコよせのギラギラなど。

色々な工夫をしている人がいてこれはこれでかなり楽しい。(^^)何でもあり〜〜(^^)スプレーもok❣️

開始早々にミヨシ付近でタコが釣れ始める。0.5キロ〜1キロくらいに見える。船中10杯くらい釣れても自分はまだ何も・・・・

エギ変更

東京湾で使用していた1本エギ+イワシ。
ウネリが2mくらいあるので底取りが難しい。すぐに60号に変更すると早速⁉️⁉️

小石を沢山掴んで上がってきた。0.6キロのタコが1.5キロくらいの重さに感じる。

それに水深24m。
釣れてくるタコはほとんど石を持ってくる。

次に、これは絶対に3キロUPと思い、タモを用意してもらったが1.5キロくらいの石を持ってきたタコだった。
こんな感じでもう1タコ追加。連発連発❣️❣️

手巻きリールはパワーが必要❗️潮も受けるのでかなり重い‼️
電動リールを使用する人がいるのもわかる。

ここで「大きく移動」とのアナウンス⁉️
様子がおかしい。⁉️
何と『テンヤ真鯛船がペラの巻き込みで故障』と説明がある。この船をけん引して港に戻る事になってしまった。

釣りをした時間は約2時間。まだ釣れていない人が半数近いのでは⁉️❓❓

けん引しての移動はかなり遅く、港まで3時間かかった。
非常に残念。

港に戻り次回以降使用出来る割引券をもらった。

今日の釣果は

ロッド:BAY GAME Xタコエギ
リール:グラップラー300
ライン:PE3号+リーダー40LB
釣果:タコ3ハイ(0.6キロ〜0.9キロ)

全体の釣果:0ハイ〜5ハイ(途中終了)

ロスト:無し

今日の釣り方は2mのウネリの中、エギを海底から浮かさない様にウネリに合わせて竿を上下する事。
糸フケを意識すること。根掛かりが少ないポイントなのでオモリを重くする人もいた。(80号)

水深があるので『小突き』に夢中になりすぎると、エギが浮いてしまう。他には派手な仕掛けの為潮受けが大きい。
だからエギが浮いてしまう。

【とにかくエギを浮かさない事】

これらを克服出来れば、東京湾より大型のタコが容易に釣れる。12月〜1月は4キロUPのワタリタコが狙える。

後、今日の3ハイはすべてONBUエギ+イワシだった。掛かり所も良く1本エギでもバラシはなかった。

常磐タコ釣り
湾タコ釣りより水深があるのでバラシが多い。
湾タコ釣りよりウネリがあるのでバラシが多い。
だから2本エギ、3本エギと派手な仕掛けになりバラシを少なくしようと考える。
しかし、根掛かりも多くなる。

今回は釣行時間が短いので良し悪しは決められないが、もう一度これで釣行してみる。
今月中に割引券を使って行こう‼️‼️‼️

コメント

タイトルとURLをコピーしました