第51回
2023年11月19日(日)晴れ☀️
鹿島港 不動丸 エギタコ釣り🐙🐙🐙
準備編
今回は《タコ釣り》
先週に続き、朝の内、強風の予報が出ている。
当初は11/18の土曜日を予定していたが、風が収まる日曜日に釣行する事にした。
当日のタコ船は満船にはならなかったが、20人集まりミヨシ以外はうまった。
今日のメンバーは友人N氏と1年に3回しか参加しない後輩のS君の3人。
タコ船27号船の前方3席を確保する。朝は前日の風が残りかなり寒い。🥶🥶🥶
出船時の気温は6度くらい。下船時の気温は17度。かなりの温暖差があるので着衣には気をつかう。
でも、朝の寒さはかなりきついので防寒着が必要かな?
出船前には仲間で今日の作戦会議を行った。
N氏はなんと!自作でタコジグを製作してきた!!これは笑える☺☺
ステンレスの線材から作ったらしい。良くできている。それがこちら。
小さなザリガニがポイント(笑)
私は前回同様にイワシの切り身。
前回はすぐに取れてしまった為、太刀魚テンヤで使用している針金を利用した。
結果はイワシも取れず、ズレたりもしないのでこれが正解だと思う。
年3回だけ参加のS君は。
ダイソーで買ったラバーを巻き付けてきた。こんなのが売っているとは!!
これはこれでありっだと思った。
3人で笑いながら爆釣を祈願する。きっと釣れる!!
実釣編
5時30分過ぎに出船する。
辺りはまだ真っ暗だ。ポイントまでは40分くらい。
寒いので船室で仮眠する。6時15分ごろポイント到着。
風は吹いているが波は落ち着いている。
鹿島の海は西風にはかなり強い地形になっている。今日は西風。
寒いがスタート。
『オモリは60号で始めます。横流しの釣りです。流れによって80号に変更しますので用意しておいてください』
『水深28m。根がかりしますので丁寧に小突いてください』
船長はタコ釣り船長《峯岸船長》毎回丁寧に地形のアドバイスをしてくれる船長。
1投目。食い込み側になる。少し前方に投げるがすぐに船下まで持っていかれる。
かろうじて底取りが出来るかな?それくらいの潮流れ。
クラッチを切り再度着底させるとすぐに!!!!アタリが!!!!
開始して約2分。船中1号のタコを私が釣った!!早掛け賞なんて笑いながら!(^^)!
1キロクラスのタコGET!!
あちこちでタモが出動する。船長のタモ取りが追い付かない状態。
久しぶり参加のS君もHITする。同じくキロクラスのタコ🐙
開始15分で10ハイくらい上がった。
『流し換えます。今度は右舷側の人が食い込みになります。伸ばしすぎると反対側の人とオマツリします』
『水深は同じく28m。たまに根がかりします。気を付けて』
今度は払い出し側になった。風が吹いているので船が風に押されてよく動く。
広範囲に探れるがチョット早すぎる気がする。ここでは私は不発だった。
でも、右舷側を中心にまた10ハイくらいは釣れただろう。
『流し換えます。今度は食い込み側は80号にしてください。左舷側の人は80号に変更して~~』
『右舷側は60号のままでOKです。交互に流します』
こんな感じで流していく。食い込み側になるとチャンスが回ってくる。chance
私の餌木はイワシ巻きのONBU餌木とそれ以外の餌木。2本餌木仕掛けで挑む。
根掛かりはたまに起こるがすごくひどいわけではない。引きずらなければ大丈夫というくらい。
それでも何人かは根掛かりと戦っている。
うまく根掛かりを交わしながらタコを2ハイ追加する。🐙🐙
ここまで沈黙だったN氏。やっと動き出す。小型タコ🐙GET!!見ると例の仕掛けを使っていない!!
『DAIWAの餌木で1ハイ釣ったのだから自作タコジグを使いなよ~』『折角作ったのだから試さないと~』
自作タコジグを取り付けるとすぐに🐙🐙🐙笑える~~~DAIWAの餌木より釣れるのでは???
AM8時。我々3人は3ハイ、3ハイ、2ハイとかなり順調。全員1キロ前後のタコ🐙
船中では半数以上の人が釣果を出している。2キロオーバー数ハイと3キロオーバーも2ハイいるらしい。
合わせが甘くてバラシてしまう人が何人もいる。
船長が苦言を・・・
『もっと大きく合わせて~竿を煽らない!!ゆっくりリールを巻いて竿を下げない!!』
海面で3キロクラスが逃げたらしい⤵⤵⤵⤵
そんな中バラシは1度もないままタコを追加する。🐙🐙🐙
一番釣れたのはONBU餌木+デビルキャストスッテH
結果的にこれで6ハイ釣ったことになる。
ここでN氏が3キロUPのタコを釣り上げる。S君も2キロ超えを釣り上げる。
私は数では勝っているが全部1キロ台。
AM9時30分。
20人を乗せたタコ船で《オデコ》がなくなる。この時期のタコ船ではかなり珍しい。
お隣さんが3.6㌔のタコを釣る。やはりデカい!!足がぶっとい!!それが本日の最大タコ🐙となった。
あとリールについてだが、電動リールと手巻きリールの割合が半々くらい。
私自身もタコ釣りで初めて電動リールを使ってみた。
結論はかなり使いやすい。しっかり掛けてからは電動で巻上げる。(速度は14)
一定巻きが出来るのでバラシがかなり減ると思われる。
鹿島のタコ釣りは水深が深いことと横流しなので流れがあり巻上げがかなり重い。
バッテリーもリチウム電池型の物を使用してみた。3500mAだが、1日使っても全く問題ない。
もうこれからはこれにしよう。今のところ欠点が見つからない。
後半になり少しタコ釣りの勢いが落ちてきたがどの流しでも誰かは釣り続けている。
10時。TOPの人は9ハイ。私たちは7ハイ、7ハイ、5ハイといい線で追いかけている。
あと1時間。潮はかなり緩くなってきた。風も予報通り落ち着いてきた。
防寒着を脱ぎ捨て汗が噴き出してくる気温になる。
『オモリを全員60号にしてください。潮が緩くなってきました。最後まであきらめないで』
TOPか3キロオーバーか??なんて考えながら最後まで集中出来る釣りになった。
S君も追加する。私もここで負けずに大型タコを追加!!🐙🐙🐙
最後にかけたタコ🐙。型はそれほどでもないと思うがあと4mの処で何故かばれてしまう。
本日初のバラシ⤵⤵⤵⤵理由はわからない。
残念ながらここでタイムアップ~~終了~~~
結果発表
今日のタックル
ロッド:BAYGAME X タコエギ175
リール:フォースマスター600
ライン:PE3号+リーダーナイロン40bl
ロスト:60号オモリ1個、ONBU餌木1本、無名の白餌木1本
釣果:0.7㌔~2.0㌔のタコ 9ハイ🐙
船釣果:1ハイ~12ハイ 最大は3.6㌔
仲間釣果:9ハイ、9ハイ、6ハイ(みんな大健闘!!)
まとめ
今日は最高に楽しいタコ釣りになった。ツヌケ出来なかった事が残念⤵⤵⤵⤵
峯岸船長のポイント選びが当たった。我々3人で30㌔のタコを釣ったことになる。
TOPの人は15㌔を超えたと思う。その人は肉巻き餌木を使用していた。(肉巻き強いね~)
見た時は《肉巻き餌木+フラッシュブースト》だった。
根掛かりもあったが、それほど問題ではない。何よりすごいのは《オデコ》が無いこと!!
タコ船では珍しい。その他タコの大きさだ。平均1キロはあったのでは??型がかなりいい。
そして我々3人の考えてきたオリジナル仕掛けがすべて結果をした事!!楽しいね~~~
我が家の冷凍庫に入りきらず、いつもの贔屓にしているお店におすそ分け(笑)ww
楽しかったのでまた行きます。いっぱいタコいるけど🐙🐙🐙🐙🐙🐙
猫たちの魚は今日は無いのだ。
ヒラメも釣るから待っていてね~~~
コメント