(24)鹿島港不動丸 ヒラメ釣り《2024年ヒラメ部分解禁🎊》

第45回

2024年11月2日(土)大雨☔️

鹿島港 不動丸 ヒラメ釣り

準備編

今年も【ヒラメ解禁】がやってきた~~~~(笑)(笑)(笑)

毎年この解禁時期は予約を取る事も大変なのだ。すぐに満船になってしまう。

この日の予約は予約開始わずか20分で満船となったのだった。(予約受付は9月6日)

我々は仲間5人で予約する。5人揃うと船の指定、釣座の指定は出来ないが並びで場所取りをしてもらえる。

今日は何号船かなぁ~~

仲間たちには3時までに港に集合と伝えてある。駐車場が満車になってしまうからだ。

今年は4艘出し(全船ヒラメ)

AM2時半の時点ではまだ空席が残っているが、4時にはやっぱり満船となった。

残念ながら、今日の天気だがあいにくず~~っと雨☔

しかも、朝の7時くらいまでは本降りの大雨予報。(雨は苦手だなぁ~~)

完全防水のレインウェアを装着する。

4時に受付開始。→5時に乗船

今日の船は18号船だった。⑯⑰⑱⑲⑳の釣座に決まっていた。

雨降りだけど満船🈵

雨降りの中、皆さん準備を開始。ミヨシまでびっしり満船。

出船前に船長からマイクで注意事項!!

『仕掛けはシンプルなものが一番いいですよ』

『オモリはポイント付いてから流れを見て決めます』

『大体ですが、PE2号~3号の人は80号、100号を用意して下さい』

『PE1.5号以下の人は60号~80号を用意して下さい』

『水中ライトは朝の1時間だけ・・・特別な形のオモリは使用禁止・・・』

『根のある所を狙います。根掛かりはあります。ステイトの長さは30㎝くらいに調整してください』・・・などなど

この様にいくつものアドバイスを教えてくれるが・・・聞いてない人もいる・・・・

『全員揃ったようなのでゆっくりと出船します。ポイントまでは40分ぐらいの予定です』

実釣編

5時40分出船6時30分ポイント到着

『ノーマルの人は80号、ライトの人は60号で始めて下さい』

『途中で重くするかもしれません。結構流れがあります』

『水深は29m。所々に根があるポイントです。引きずると根掛かりします。どうぞ~~』

やっと始まったよ(^^♪ もう雨でビショビショ⤵⤵⤵⤵⤵⤵

私はPE1.5号。オモリは70号を選択してみた。

N氏はライトタックル。60号オモリでスタート。他の仲間はノーマルタックルなので80号。

ここで注意点!!!

餌のイワシがかなり小さいのだ。イメージは子供イワシって感じ。

大きさは10㎝~12㎝くらい。

親針と孫針の間隔が13㎝あるのでかなりたるんでしまう。

孫針をカットして再び結び直す。これで9㎝くらいになったかなぁ~~~

みんなより遅れてスタート。

着底後すぐにアタリを捉えるが・・・『ブルブル・・ブルブル・・・』

あれ?もうかかってるのか???

仲間の中で1号のヒラメ?を釣り上げる。勝手にかかっていた(笑)(笑)(笑)

子供イワシで釣ったから赤ちゃんヒラメになっちゃったよ(笑)(笑)(笑)

30㎝くらいの小さなヒラメ。リリースしようと思ったが、孫針が喉奥にガッチリ掛かっている。

かわいそうだが、持ち帰る事にする。

Y氏もヒラメを釣るがやはり小型。船中何枚も上がっているが・・・

みんな1㌔以下のヒラメだと思う。皆さん釣れたが小型ばかり・・・

『あげてください。場所を変えましょう。チョット型が小さいね』

次のポイントへ移動。

ここも根掛かりがある模様。

たまに根が出てくるツブ根だと思われる。何人かが根掛かりと戦っている。

Y氏とYD氏は根掛かりで仕掛けロスト⤵⤵⤵⤵⤵⤵

そのゴツゴツの中からこいつを引き抜く!!

やっと1キロサイズのヒラメ

やっと1㌔クラスのヒラメ。

そこからはずっとダラダラの釣りが始まる。

釣れていないわけではないが、盛り上がりもない。

船中見渡すが、大型ヒラメは釣れていない。1㌔以下のヒラメばかりが釣れている。

それでも中乗りさんや船長が大切にタモ取りをしてくれる。(・∀・)イイネ!!

一番の盛り上がりは左舷前方の釣り人。

今日一番ヒキを味わっている。中々上がってこない様子。

大判ヒラメ???みんなの注目の中上がってきたのはナント??【デッカイトラフグ】

推定5㌔くらいの立派なトラフグだった。

そう!!海水温が高いせいなのかフグのアタリがとても多いのだ。

子供イワシが半分食いちぎられることが何回もあった。

Y氏は大型の【サバフグ】を釣り上げていた。

私は着底前にひったくる様なアタリがあった。不思議に思い巻き上げると親針にイワシの頭だけ・・・

孫針は切れてしまっている。これはサバフグかトラフグの仕業に違いない。

そしてたま~~に小型のヒラメが釣れる。

船中の釣り人を見ているが、小型が多いためか?バラシが非常に多いと思われた。

我々5人も同様、アタリは捉えるがうまく掛けられていない。何度もばらしている。

あたりの数は10回は軽く超えていた。下手だねぇ~~~

そして、雨は釣りが終わるまでやむ事は無かった。

我々は特に何もなく小型ヒラメを数枚釣り上げて終わりだった。劇的なすごいことは何もない。

結果発表

今日のタックル

ロッド:リアランサー73MH-270R

リール:フォースマスター600

ライン:PE1.5号+リーダーフロロ6号

オモリ:70号

ロスト:無し

釣果:小型ヒラメ3枚、ガンゾウヒラメ1枚、ヒラメ1枚

仲間釣果:ヒラメ3枚~5枚(ガンゾウヒラメ含む)

18号船釣果:ヒラメ1枚~8枚(最大は1.5㌔くらい)、トラフグ1匹、サバフグ数匹、カサゴ数匹

船宿全体釣果:ヒラメ1枚~10枚 最大は2.5㌔だって~~~

反省会

今年はまだ水温が高く、イワシも小さい。

ヒラメ釣りにはまだ早いのでは?と感じている。

たま~に2㌔~3㌔のヒラメが釣れるみたいだが、100人近く乗って1枚~3枚くらい・・・

私は5枚釣り上げたが、親針で釣れたのは1枚だけ。

4枚は孫針でかかっていた。

今年のヒラメ釣りは12月に入ってからでもいいのかな~~なんて思ってしまった。

あと、今行くならライトタックルで問題ない。だって!!!ヒラメが小さいんだもん(*’ω’*)

でも、海が悪かったり潮が早かったら、ノーマルタックルの方が釣りやすいよ。

餌のイワシがとても小さいから針も小型がいい。親針と孫針の長さも注意が必要。

自作するなら9㎝~10㎝がいいね!

ヒラメのポイントは

船長も一生懸命探してくれるが、・・・・どうせなら根がかりだらけの所で大判狙いとか無いのかな??

満船だからそんなところ行ったらオマツリだらけになっちゃうのかな。

本当は来週の9日も予約を入れていたが、中止にしよう。

本当に7割くらいが1㌔以下なんだよ~~~~(笑)(笑)(笑)

来週は何処に行こいうかな???

今年の始まりは小型ヒラメが中心

小型ヒラメは全部フライにしちゃう。美味しいよ~~~~(笑)(笑)(笑)

お刺身にはならない大きさだよ~~

ヒラメ⁉️
小さいな〜

猫:久しぶりだな~~~『ヒラメは食べるぞ!!』

俺:オッ!!ヒラメ捌いてあげるね。沢山食べなさい。

猫たちはヒラメの刺身を3日間ほど食べるのであった(=^・^=)

コメント

タイトルとURLをコピーしました